物質を細かく分けていくと原子という単位に分けることができます。ものの性質はそのものに含まれる原子の種類や比率、また並び方などによって大きく変わりますが、さらにおなじ物質でもその物質の中と表面とでは周りの原子の環境が異なるため性質が異なります。私の研究ではその表面特有の性質やある物質の上に別の物質をのせたその界面特有の性質を調べたり、金属基板の表面上に原子一層分の二次元物質を新しく作製してその性質を調べることで、その起源を明らかにすることを目標としています。
更新日 : 2025.07.01
実験工房
物理駆け込み寺
物理角部屋
SRセンター
数物会(同窓会)
理工学部
立命館大学